この記事を読む前に言っておく。
あ、ありのまま起こったことを話すぜ
しゅうへいさんの公開コンサルを受けたらフツメンブロガーから釈迦SEになっていた
何を言っているのかわからないと思うが、ぼくも何をされたのかわからない
某漫画の名言風に言いました。
そうなのです。フツメンブロガーから釈迦SEに戒名したのです。
公開コンサルを受けた経緯
公開コンサルを受けた経緯を書いていきますね。
7月14日〜15日の夜に(確か)
マルチで借金して島流しというパワーワードで活動しているしゅうへいさんが、
ブロギル内でゲリララジオを行っていたのです。
途中から入ったので最初の方はよくわからないのですが、
ふじこちゃんがツイッターの運用について悩んでいる相談内容だったのです。
その相談の中で印象的だったのは
自分のストーリーを作ること
自分の現在位置を知ること
そして最後の方に「公開コンサル受けたいならDMしてね」という言葉が
何か変わるかもしれない。気がついたらDMを送っていました。

おいしゅうへい
ゲリララジオ終了後、しゅうへいさんにDM送った方達でdiscord内でグループを作成されていました(竹村玲奈さんありがとうございます)。
公開コンサルを受ける日時が決まりました。
来る決戦の日は07月21日の14時(0を付けたのは察してください)。
マルチにハマって借金&ドスケベ大明神しゅうへいとは?
借金持ちで身長182cmくらいあるという高身長イケメン(身長10センチくらいよこせ)
島で暮らしている独身男性。
一言でいうと、タダの変態。
だが、アポもなしにイケハヤさんに直接会いに行くというポテンシャルの持ち主。
もう一言でいうと、かなり正直。

釈迦SEになった道のり
コンサルを受ける前に、自分の過去・現在・未来(なりたい自分)をマインドマップないしマンダラチャート風で書くようにという通達が。
ぼくの前にコンサルを受けた先人たち

先人達の情報を見つつ、最初は手書きでマインドマップ風で作成。
途中でどこにどう配置すればいいか、わけがわからなくなり断念。
その次にマンダラチャート風でエクセルにて作成。
おー書きやすい。これや!
会社員の為、夜にちょびちょび作成しつつ完成。
現在と未来の項目書くのにやっぱり時間がかかった。

マンダラチャート風にしました。
そして当日ぼくの番。

ひぇっ、上手く喋れるかな?
約1時間半くらいのコンサルの内容をびわさんがまとめてくれていたので使わせていただきますね。
マジ感謝。議事録の女神だわ。
- 好きじゃないけど資産になる
- 資産にならないけど好き
- 2つが重なる 『好きなことが資産になる』 を見つける。
- 今やってることが資産になるか?
- 資産にするにはどうしたらいいか? を考える。
- プログラミングって何? SEの分かりやすい記事が見たい!
- プログラミングラジオは?
- ブログに使えるプログラミングの記事を書く
- 自分のスキルや知識を還元していく
- ブログは難しく書いても読まれない
- チャットでの回答が面白い→上手く使おう!
- 【親しみやすいプログラマー】
- ゆるい恋愛ネタも距離感縮まる!
- SEの恋愛ネタ面白そう SEぶっちゃけモテない?! SEがモテるためにした3つのこと など
- 自虐→自分のプロデュースになる
- SE×副業⇒独立 まだSEをしてる人に向けての記事を書く
- このままでいっかー!の人は多い
- プロフィールで詳しく数字などを書いて目標も入れ、自分の現在地を分かりやすくする
- みんな仕事がしんどい
- PVマフィアさんの分析の記事はすごい

- 基本のHTMLを分かりやすく記事にしてみる
- divの中にpタグOK pタグにはdivダメ!
- 小学生でも分かるような分かりやすさで伝える 【情報を削ってシンプルに分かりやすく伝える!】 釈迦SE 降臨!( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/
- インターネットの中に生きてます釈迦SE
- 釈迦SEが悟った分析ツール〇〇選
- 悟りました
- リプはお釈迦から
- これで悟れたかな?
- パワーワードになる!
- 自分の当たり前が、他人の当たり前じゃないですもんね!
- 誰かの言葉をインプットしてアウトプットする
- そうすると発信力がつく
- 良い情報が回るからウィンウィン!
- しゅうへいさんをずる賢くどんどん活用してオーケー
- 引き上げてくれる環境を使う
- 沢山の応援があるから今のしゅうへいさんがいる
- ゆうきの漢字を分かりやすくするのも良いかも
- 釈迦SEの今日の悟り
- ブログに大切なのは一連托生ですよね
- 本物の釈迦になる!
- 釈迦SEなら仏教用語を入れてみる
- 初転法輪(しょてんぽうりん)ラジオ
- 入滅中
- しゅうへいさんの目標は、 時間を忘れること
ほんとすごい。ありがとうございます♪
びわに、幸多からんことを。
そして、話してる途中で
ラジオで喋ってるとき(感情があまり出ず淡々)と
チャットでの書き込み(感情結構出てる)と
全然違うよね仏みたい釈迦みたいな流れから(確か)、もあいあかりさんが突如釈迦SE!とコメント

釈迦SE降臨の瞬間
となり釈迦SEが降臨したのです。
もあいあかりに、幸多からんことを。
仏教用語などあまり知らないので、使えるように昇華します。
公開コンサルのメリット
メリットは1対1じゃない点。
聞いてくれている方達もチャットで参加してくれるし、そこから新たな自分が見つかることもあります。
皆にコンサルしてもらう感じです。
現に釈迦SEという名付け親は聞いていた、もあいあかりさんですからね。
しゅうへいさんは答えを教えるのではなく、自分の現在位置を知ってどのように進めばいいのかというキッカケを教えてくれます。
嘘はバレます。ので正直に言いましょう。
公開コンサルのデメリット
デメリットはあるのかな?
個人情報や身バレするおそれがあるものは書かないほうがいいです。
最後に
釈迦SEとして、みんなにわかりやすいようにSEのことやプログラミングについての記事や
自分がフリーランスへ向けてへの道などの
情報を発信して行く予定です。
皆の協力があってこその自分。一人ではない。
本当にブロギル入ってよかったなと思います。
ブロギルのメリット・デメリットは下の記事をご覧ください。

読んでくれた皆に、幸おおからんことを
しゅうへいに、多大な幸多からんことを
コメントお待ちしてます!