ツイッターフォロワー18万人もいる、イケハヤさん(@IHayato)が発足したdiscordで運営されているブロガーズギルド。
ブロガーの皆さんは知ってる方は多いかも知れないけれど、一応紹介。
【新プロジェクト】
「ブロガーズギルドFree(β版)」を立ち上げました。ひとまずdiscordで運営してみます。
参加は無料です。ブロガーのための、ゆるいオンラインコミュニティにしていこうかなと。https://t.co/32rkQmXKH2 pic.twitter.com/wwGusgJ438— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年7月5日
7月5日に突如こんなつぶやきが(๑•̀ㅁ•́๑)✧
自分は初日に加入しました。
7月11日に5000人越えています。
いえい、#ブロギル 5,000人突破ですな!数より活性度が大切なので、良いコンテンツが集まる場にしていきます。https://t.co/xjH8MJgHOg pic.twitter.com/EIYHez2qdp
— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年7月11日
そんなこんなで1週間くらい経ったのでブロガーズギルドの自分なりのメリット・デメリットを公開します。
参加は下のリンクから参加可能!
結果を言ってしまうと、時間と節度を持って利用すればかなり有益なものではないかなと思います。
ブロギルのメリット
現在ギルドマスター(管理人)は現在2人。運営していただきありがとうございます。
イケハヤさん(@IHayato)
しゅうへいさん(@shupeiman)

ラジオがある
ブロギルに入って一番特徴的なのがこのラジオがある点。
様々なジャンルのブロガーさん達が、有益な情報を配信しています。
だいたい15分程度なので、サクッと聞けるのでオススメです。
番組表はこちら。
部活がある
もう1個の特徴が部活です。
部活?といってもガチガチではなく(多分)様々な部活が40以上あります。
この中で個人的にオススメなのが
- ダメ出し部・・・自分のブログのデザイン面でのダメ出しを無料でしてもらえます(1回のみ)
- マインドマップ部・・・マインドマップについて色々教えてもらえます。
- 美女ブロガー部・・・美女ブロガーの憩いの場。美女が勢揃いしてます。
番外編で2つほど非公式の部活?も公開。
深夜枠・・・深夜にメインラウンジにいるだけで強制参加されます。
覗き隊・・・様々な部活をチラ見して、メインラウンジで「〇〇部は△△について盛り上がってるよ〜」みたいな報告をする部隊。
お悩み相談が出来る
普段ブログ運営で悩んでいるところを相談すると、解決案を示してくれる場合もあります。
SSL化の仕方がわからないや、オススメのテーマなどお悩みがある人は相談してみましょう。
その道のプロがズバッと解決してくれるはず!
愚痴をこぼせる
ツイッターやブログではこぼせない愚痴などをこぼせるところがあります。
普段いいにくい愚痴がある場合はボソッとこぼしましょう。
サロンもある
様々なサロンがありますが、ブロギル内でもサロンがあります。
お利息サロンやスネ夫サロンなど色々。
今後増えていく予定なので、気になるサロンが出来たら参加してみましょう。
ブロギルのデメリット
もちろんメリットばかりではなく、デメリットもあります。
他のことをする時間がなくなる
これがほんとに実感します。聞きたいラジオあったりしてそのままずっと聞いてしまうこともしばしば。
ブロガーなのにブログ書く時間がなくなる!ほんと24時間じゃ足りない!レベルになります。
それほど居心地のいい空間です。
逆に一人が好きな方は向かない空間です。
自分の個を持ってないと流される
色んな人がいるのですごい刺激を受ける反面、自分の個を持ってないと様々な情報に流されやすいです。
ちゃんと自分の個を持ちましょう。
最後に
いかがでしたでしょうか?
少しでも興味をもったならすぐ参加しましょう。
参加してから、どう動くかはアナタ次第です。
コメントお待ちしてます!