Googleアナリティクスで3つの自分の除外方法をご紹介

スポンサーリンク
GoogleAnalyticsで自分を除外する方法Blog

Googleアナリティクスを見ていて、今週はPV多いな〜と思ってユーザーが訪れているページを見て、

記事確認URLが1番多かったりしませんか?

ブログ始めた当初はそのようなことが多いです。

自分のアクセスが多いんじゃ、ぬか喜びじゃんとなってる人もいるでしょう。

今回はGoogleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法を3つ教えます。

スポンサーリンク

パラメータで除外

Googleアナリティクスでパラメータの除外ができます。

パラメータとはURLのところに

https://mac-like.com/〇〇?preview=true

など見たことあると思います。

この?以降の部分がパラメータになります。?以降のpreviewという部分が名前で、trueという部分が値になります。

この名前部分が含まれていたら除外するという設定を行います。

設定方法

Googleアナリティクスにアクセスして、管理からビューの設定をクリック。

ビューの設定

ビューの設定をクリック

除外するURLクエリパラメータに

preview,return,amp

を入力して保存をクリック。

除外するパラメータ

除外するパラメータを入力

メリット

確認用URLや設定用URLの部分だけ除外出来ればいいという方にオススメ

デメリット

パラメータを調べないといけない。

パラメータが変わったときに、毎回書かないといけない。

IPで除外

自分のIPはここで確認出来ます。

アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】
あなたのアクセスしているIPアドレス情報などをENVとJavaScriptで取得し表示します。あなたのIPアドレスからポート疎通・ping疎通・DNS索引・WHOIS情報も取得できます。

自分のIPを確認後コピーしておきましょう。

赤枠の部分のIPをコピー

赤枠の部分のIPをコピーしよう

設定方法

Googleアナリティクスにアクセスして、管理からフィルタをクリック

フィルターをクリック

フィルターをクリック

フィルタの追加をクリック

フィルターの追加をクリック

フィルタを追加をクリック

フィルタの種類

  • 定義済み
  • 除外
  • IPアドレスからのトラフィック
  • 等しい
  • IPアドレス

を設定して保存をクリック

フィルタの設定

各項目設定して保存

メリット

IPを入力するだけなので、確認用のパラメータ設定など必要がなくなります。

固定IPで契約している会社などが利用する場合にオススメです。

〇〇部署IP除外、〇〇課IP除外などで設定しておけば後でメンテナンスもしやすいです。

デメリット

この除外方法は基本的には会社向けです。何故かと言うと一般家庭で固定IPを利用している人は少ないから。

固定回線やPocket WiFiなどのIPは電源切るたびにIPが切り変わるので、その都度IPを変更しなければなりません。

毎回切り替えるのが面倒くさい方にはオススメしません。

Googleアナリティクスオプトアウトアドオンで除外

これが一番有効かも知れません。

IE、GoogleChrome、Firefox、Safari、Operaのブラウザに対応しています。

Google アナリティクス オプトアウト アドオンのダウンロード ページ

GoogleChromeでのインストール方法とオフの仕方

上記URLのダウンロードボタンをクリックすると拡張機能のページに飛ぶので、青色のChromeに追加をクリック。

たったこれだけです。

インストールされると右上にアイコンが出てきます。出てきていれば反映されています。

オフにする場合は

  • アイコンをクリック
  • 拡張機能を管理をクリック
  • 青色のボタンをクリックして灰色にする
アイコンクリックして拡張機能の管理へ

アイコンクリックして拡張機能の管理へ

 

ボタンをオフに

ボタンを押してオフに

右上のアイコンがなくなればオフになっています。

メリット

インストールするだけで後は何もしないで済むので楽ちん。

デメリット

自分のサイトのみっていう設定が出来ないため、Googleアナリティクス使っている全サイトが対象。

アクセスの確認

設定したものが反映されているか確認しましょう。

確認方法は簡単。自分のサイトにアクセスして、Googleアナリティクスのリアルタイムの項目ところでアクセスしたURLが出てこなければ成功しています。

アクセス数が多くて確認出来ない場合は、自分だけがアクセス出来るURLにアクセスして次の日確認という流れになります。

出て来る場合は、設定ミスがあるのでもう一度確認しましょう。

まとめ

簡単にいうと、

ブロガー向け

  • パラメータ除外
  • Googleアナリティクスオプトアウトアドオン除外

会社などのメディア担当者向け

  • パラメータ除外
  • IP除外

このように使い分けましょう。

個人的にはGoogleアナリティクスオプトアウトアドオンがいいですね。

コメントお待ちしてます!