皆さん、GWは堪能しましたか?
連休取れずに仕事の人もいたのではないでしょうか。
かくいう自分も仕事で連休取れなかったり飛び飛びで休んだりしてました。
そんな休みの中で江ノ島のほうに日帰り旅行をしてきたので、ブログに書きたいと思います。
江ノ島へ向かう途中

薄っすら見えた富士山
駅から江ノ島に向かう途中で富士山が見えたのでパシャリ(。・・。)
空は快晴でしたが、クリアに見えなかったのが若干残念ですが見れたので満足♪
江島神社へ

神社へ向かう途中の道
午前中にもかかわらず、結構人が多くてさすがゴールデンウィークだなと思いました。

入り口の鳥居
でかくて全体像撮れなかった(´・ω・`)
鳥居みると神社だな~って思いますね。

日本三大弁財天の江島神社
鳥居の前に置かれてました。
日本三大弁財天なのですね~。
家紋?がゼルダのマークにしか見えません(笑)。

鳥居から入ってすぐにパシャリ
綺麗な建物ですね~(゚∀゚)

仏像
建物を過ぎてすぐに見えた銅像。
龍もいて豪華な銅像ですね、弁財天様でしょうか?

階段登った後
階段を登った途中でパシャリ(。・・。)
写真そんな撮らない自分がいい感じに録れたと思いますヽ(^o^)丿
見ろ!人がゴミのようry…←

江島神社の境内
階段上りきって到着ヽ(^o^)丿
参拝の烈がかなり伸びてたのでここでの参拝は断念しました。

銭洗白龍王
奥の方に行くと別の人だかりが、よくよく見ると銭を洗える…だと!?
持ってる小銭を全部ジャブジャブ。
洗った小銭をお賽銭箱に入るかチャレンジ!
1円….距離感がわからないのと軽すぎるせいで入らず。
5円…小銭入れには持っておらず。
10円…今度は勢いありすぎてお賽銭箱を通り越してしまう。
50円…持っておらず。
100円…ジャストミート!入ってくれました(゚∀゚)
無事に入ってくれてよかった(*´艸`*)

5円玉を洗いました
小銭入れとは別に財布に入れている5円玉もジャブジャブ。
こちらの5円玉は財布にお戻りしてもらいます。

江島神社の絵図
銭洗白龍王を後にして絵図がありました。
展望台へ
展望台への道のりはまだまだ遠いらしい。

亀が天日干ししてた
ちょいと歩くと水溜りに人がちらほら。
よく見ると亀がいました。天日干ししてたのかな?
写真は一緒に行った友人から。

エスカレーターではなくエスカー
またちょこっと歩くとプチ行列が(。・・。)
エスカー?エスカレーターだろ?オスカーみたいな言い方しやがって٩(๑`^´๑)۶
せっかくなので、乗ってみることに。
普通のエスカレーターじゃねぇかwww
サイドの看板がコーラの宣伝してました。

江ノ島からの風景
エスカーを降りてちょいと見たらこんな風景が(゚∀゚)
快晴なので写真が映えますね~(。・・。)

中津宮でお参り
エスカー出てすぐに発見。
ここでお参りヽ(^o^)丿
第2のエスカーがあり、利用。
サイドの広告はコーラではなくなってました(。・・。)

よこすか海軍カリーパン
小腹が空いたのでちょいと小休憩。
よこすか海軍カリーパンを購入♪
パン生地が真っ白でびっくりでした。
ちょうどいい辛さで美味しかったです(゚∀゚)

謎の銅像
展望台へのチケットを購入。
サムエル・コッキング苑で謎の銅像を発見。
孔雀ですかね?

謎の建物
そして謎の建物。中国っぽい。
奥にちらっと展望台が写ってますね。

マイアミビーチ広場
奥に行くと休憩するカフェを発見。
マイアミビーチ広場と言われる場所らしい。

マイアミビーチからの風景
マイアミビーチからの風景。
いやぁ、快晴でほんと良かった。何処から撮ってもいい景色(*´∀`*)

展望台
さぁて、いよいよ展望台へ向かいます。
30分待ちして、展望台内へ(゚∀゚)

展望台からの風景
展望台の最上階からの景色をパシャリ(゚∀゚)
あの橋から江ノ島に侵入しました(。・・。)
めちゃくちゃ人が橋を行き来してるヽ(^o^)丿

謎の崖
横には謎に崖が(゜゜)
植物が謎の方向に傾いてますね。
風によってこんな感じになったのでしょうか。

海が綺麗でしたね
最後に海の方をパシャリ(*´∀`*)
海が青い(゜゜)
昼時になったので、展望台降りて昼飯を食べることに。
しらす丼を求めて
江ノ島に来たと言ったらしらす丼!らしいのでしらす丼を食べることに。
とびっちょってところに行こうと向かったら、激混み中の激混み。
諦めて別のところに行くことに。

しらす丼を食べに忠兵衛へ
しらす丼を求めて忠兵衛というお店で食べることに。
昼時でもあり、結構混んでたので1時間くらい待ちました。

待望のしらす丼
待ったかいがあった!待望のしらす丼!
めちゃくちゃ美味そう(゚A゚;)ゴクリ

しらすと生しらすのハーフにしました(。・・。)
味比べしたかったので、生しらすとしらすのハーフ丼にしました。
しらすは食べたことあるが、生しらすは初めて食べたので食感と味に衝撃を覚えました(´~`)モグモグ
自分は美味しくいただきましたが、若干クセあるので賛否分かれるかもしれないですね。
江ノ島水族館へ
お腹も満たされたことだし、江ノ島水族館へ(∩´∀`)∩ワーイ
水族館の写真何枚か撮ったのですが、出来が悪いので載せません(笑)

江ノ島海岸からの夕日はきれいでした。
江ノ島水族館を満喫したあとに海岸に向かい夕日をパシャリ(*゚∀゚)
海から見る夕日はきれいですね〜♪
夕食はクア・アイナのハンバーガー

駅近くのハンバーガー屋で早めの夕食
夕日を見終わり帰ろうと思いましたが、いかんせん電車が激込みぽかったので、駅近くのクア・アイナで早めの夕食を取ることに。
アボガドとチェダーチーズの入ってるハンバーガーにしました。

アボガドとチェダーチーズのハーモニー
アボガドとチェダーチーズの織りなすハーモニーがたまらなかったです。
かなりボリューミーで美味しかったですね♪
グッバイ江ノ島

片瀬江ノ島駅のライトアップ
最後に朝に撮り忘れた片瀬江ノ島駅をパシャリv(´∀`*v)ピース
小田急線で新宿まで帰りましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
なんやかんやで江ノ島を満喫してきました。
次回行くときは、今回断念したとびっちょに行ってみたいですね〜。
コメントお待ちしてます!